退職代行SARABAは、労働組合が運営している人気の退職代行サービスです。即日対応が可能で、依頼すれば出社不要・上司との対話不要ですぐに辞められます。
しかし「本当に退職できるの?」「失敗しないの?」など、不安な面もありますよね。
当記事では、退職代行SARABAを実際に利用した人の口コミ・評判や体験談を紹介します。また、利用するときの流れやコスパについても解説するので、最後まで読んで参考にしてみてください。
退職代行SARABAはどんなサービス

退職代行SARABAのサービス料金
アルバイト | 正社員 |
---|---|
25,000円 | 25,000円 |
退職代行SARABAの営業時間
問い合わせ方法 | 営業時間 |
---|---|
電話 | 24時間 |
メール/LINE | 24時間 |
退職代行SARABAのサービス概要
会社への通知 | 各種交渉 | 即日退社 | 返金保証 | 追加費用 | 転職支援 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | なし | ○ |
退職代行SARABAの特徴!他サービスとの違い
- 全額返金保証付き!
- 労働組合法人運営なので交渉可能!
- 交渉可能な退職代行の中で最も安い
- 目的別に無料の退職届が貰える
- 有給消化サポートが受けられる
全額返金保証付き!
退職代行SARABAの退職成功率は100%ですが、万が一退職に失敗した場合は代行費用25,000円が全額返金されます。「本当に退職できるの?」と不安な人でも、安心して利用できるサービスです。
ただし、自己都合によるキャンセル等については返金されない場合もあります。
- 自己都合によるキャンセル
- 退職ではなく休職することにした
- 退職するのをやめた
- 自分で退職した
入金後に気が変わって上記のような行動をした場合、返金が受けられないので注意が必要です。全額返金保証は、あくまでも「退職代行業者が失敗したケース」に限られます。
労働組合法人運営なので交渉可能!
一般企業が交渉すると違法行為にあたりますが、労働組合の場合は労働組合法に基づいて各種交渉が可能になっています。弁護士運営の退職代行と比べても、同じ程度の交渉ができます。
- 有給取得の交渉
- 退職金の交渉
- 未払い給与や残業代の交渉
- 残務引継ぎの調整
- 退職日の調整
- その他
弁護士と異なる点は「裁判の対応ができないこと」だけです。ただし、基本的に退職するだけで裁判を起こされることはめったに無いので、無理をして高額な弁護士に依頼する必要はありません。
交渉可能な退職代行の中でも安価
退職代行SARABAの代行費用は、業界最安水準の25,000円です。雇用形態を問わず一律料金で、追加費用が発生することなく無制限で対応してくれます。
一般企業が運営する退職代行サービスでも3万円〜のところがほとんどです。労働組合が運営する退職代行サービスと比較しても最安水準といえます。
目的別に無料で退職届が貰える
退職代行SARABAに申し込むと、行政書士監修の退職届を無料でプレゼントしてくれます。よくあるテンプレートではなく、1人1人の状況に応じた退職届が手に入るので安心です。
「即日退職」「有給消化後に退職希望」など、要望に応じた退職届を無料で作ってくれます。書類作成が苦手な人や転職活動が忙しい人でも、ストレスを感じることなく退職可能です。
有給消化サポートが受けられる
退職代行SARABAを利用すれば、成功率98%の有給消化サポートが受けられます。業界トップクラスの成功率を誇るため、有給休暇が大量に余っている人でも安心です。
有給消化サポートの利用にあたり、追加費用は発生しません。一律料金25,000円以上の支払いは発生しないので、予算に不安がある人でも安心して利用できます。
退職代行SARABA利用者の評判・口コミ
ここからは、退職代行SARABAを実際に利用した人の口コミ・評判をまとめていきます。リアルな体験談が知りたいという人はチェックしてみてください!
ポジティブな口コミ・評判
退職代行SARABAを実際に利用した人の口コミを見ると、スピード感が高く評価されています。深夜・休日でも可能な限り即レスで対応してくれて、即日対応してくれるところが魅力です。
出社する必要がなく、上司とのやりとりも不要ですぐに辞められます。「今すぐ辞めたい」という人にぴったりのサービスといえるでしょう。
また、労働組合が運営しているサービスなので安心できるところも評価されています。弁護士よりも安価で交渉までできるので、コスパがいいところも嬉しいポイントです。
ネガティブな口コミ・評判
退職代行SARABAの悪い口コミを見ると、態度が悪い担当者が存在するようです。退職するだけでも不安なのに、担当者の対応が悪いのは最悪ですよね。
初回の無料相談で対応やスピード感に違和感を感じたら、別の退職代行を利用したほうがいいかもしれません。支払い後なら、担当者の変更を申し出ることも検討してください。
労働組合運営の退職代行4社で比較
サービス名 | 正社員料金 | 即日対応 | 運営歴 |
---|---|---|---|
ニチロ― | 25,000円 | 〇 | 2021円~ |
ガーディアン | 29,800円 | ○ | 2020年〜 |
SARABA | 25,000円 | ○ | 2019年〜 |
男の退職代行 | 29,800円 | ○ | 2019年〜 |
わたしNEXT | 29,800円 | ○ | 2019年〜 |
労働組合が運営する退職代行の中から、人気のあるサービス4社をピックアップしました。比較すると、労働組合が運営する退職代行サービスの中ではSARABAが最も長い運営歴であることが分かります。
料金は業界最安水準の25,000円で、退職代行ガーディアンと同じです。同じ料金でどちらか選ぶなら、運営歴が長いサービスの方が安心感があります。
他の退職代行サービスでも即日対応が可能ですが、SARABAの口コミ・評判を見るとスピーディーな対応が評価されているので、より素早い対応が期待できそうです。深夜や休日でも可能な限り対応してくれるので、今すぐ辞めたい人は無料相談を利用してみてください。
SARABAがダントツでおすすめ!
退職代行サービスを利用するならSARABAがダントツでおすすめです。料金や運営歴、口コミ・評判などを他社と比較すると、最も優れているサービスといえます。
他の労働組合が運営する退職代行サービスよりも長い運営歴を誇り、退職成功率はほぼ100%です。代行費用は業界最安水準の25,000円で、追加費用は一切発生しません。
口コミ・評判にもあった通り、申し込み後は驚くほどスピーディーに退職できます。有給休暇や未払い賃金の交渉なども追加費用なしで行えるので、多くの労働者にとって最も安心できる退職代行サービスといえるでしょう。
退職代行SARABA利用時の流れ
- 電話かメールにてご相談
- ご相談後に正式申込み
- 担当者と打ち合わせ
- SARABAが会社に連絡
退職代行SARABAは、電話・LINE・メールでの相談に24時間365日対応しています。深夜や休日でも可能な限り対応してくれるので、自分が相談しやすい方法で連絡してください。
担当者と相談をして納得ができたら、正式に申し込みを行います。料金は一律25,000円で追加料金は発生しません。申し込み後は正式に担当者と打ち合わせを行います。
打ち合わせ完了後、退職代行SARABAが会社に連絡を行って完了です。退職完了まで回数無制限で対応してくれるので、きちんと辞められるまで安心して利用できます。
一般企業や弁護士との違い
退職代行SARABAは労働組合法人であるさらばユニオンが運営している退職代行サービスです。民間企業が運営する退職代行サービスとは、できることが異なります。
アクション | 労働組合法人 | 弁護士 | 一般企業 |
---|---|---|---|
会社への通知 | 〇 | 〇 | 〇 |
即日退社 | 〇 | 〇 | 〇 |
会社との交渉 | 〇 | 〇 | × |
裁判の代理人 | × | 〇 | × |
料金相場 | 2~3万円 | 3~10万円 | 2~3万円 |
会社との交渉ができるのは「労働組合」「弁護士」運営の退職代行サービスだけです。「一般企業」が会社交渉すると弁護士法違反になるため、会社へ退職の意思を伝えることしかできません。
また、裁判の代理人として対応できるのは「弁護士」だけです。「弁護士」運営の退職代行サービスなら裁判の代理人対応まで可能なので安心ですが、費用が高額なところがデメリットです。
そもそも、一般的な労働者が退職するだけで裁判を起こされることはめったにありません。そのため、交渉可能で安価な「労働組合」運営の退職代行が最もおすすめのサービスといえます。
- 有給消化などの交渉をお願いしたい!→労働組合
- 損害賠償など裁判を起こされる可能性がある→弁護士
交渉ができるのは労働組合と弁護士だけ
弁護士法において、会社との交渉ができるのは「弁護士」のみです。一般企業が会社と交渉すると「非弁行為」という弁護士法違反になります。
ただし「労働組合」は、労働組合法において「団体交渉権」が認められているため交渉可能です。職場側は労働組合からの交渉を拒否すると「不当労働行為」になるため、交渉に応じなければなりません。
(交渉権限)
電子政府の総合窓口e-GOV(労働組合法)
第六条 労働組合の代表者又は労働組合の委任を受けた者は、労働組合又は組合員のために使用者又はその団体と労働協約の締結その他の事項に関して交渉する権限を有する。
交渉ができない一般企業に依頼すると、職場から「退職代行は認めない」「弁護士を通して」と言われたときに対応できません。退職が認められず無断欠勤扱いになってしまう可能性もあるため、退職代行を使うなら交渉ができる「労働組合」「弁護士」を利用するのがベストです。
退職代行SARABAは安心して利用できる
退職代行SARABAは労働組合が運営しているサービスなので、会社との各種交渉が可能です。業界最安水準の一律25,000円で追加費用が一切かからず、退職完了まで回数無制限で対応してくれます。
労働組合が運営する退職代行の中でも運営歴が長く、口コミ・評判でも高評価を得ているので、安心して利用できるサービスです。有給消化サポートや退職届プレゼントなど、無料オプションも充実しています。
24時間365日いつでも無料相談が利用できるので、まずは気軽に問い合わせてみましょう。他の退職代行サービスも気になる人は、当メディア厳選の退職代行ランキングもチェックしてみてください。
以下の記事で退職代行マイスターがおすすめする退職代行サービスを紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

- 案内人
『退職希望者』と『退職代行業者』の懸け橋になることが目標。自身の退職時の経験から退職希望者の悩みに寄り添い、安心して利用できる退職代行業者のみを紹介する。